ショールーム模様替えいたしました!

北海道はそろそろラストスパート! 距離のご報告お待ちいたしております!

新世代ボクサーエンジンのR 1300シリーズ、ラインアップが遂に完成。GS、GS Adventure、そしてR、RS、RTの各モデルも劇的にアップデート。心を揺さぶる鼓動の真価をぜひ、ご体感ください。

こんにちは。 週末は無茶苦茶お客様のご来店が多く~~ なかなかお相手できず申し訳ございませんでした。

沢山のお土産差し入れありがとうございます!! みんなでおいしく頂きました。

そして・・・ 札幌西初の新人君です!

一緒にショールームの模様替えを手伝ってもらいました。  応援よろしくお願いいたします♪

INT.GS TROPHY 2026 QUALIFIRE JAPAN 応援に行かせていただきました。

新世代ボクサーエンジンのR 1300シリーズ、ラインアップが遂に完成。GS、GS Adventure、そしてR、RS、RTの各モデルも劇的にアップデート。心を揺さぶる鼓動の真価をぜひ、ご体感ください。

こんばんは。 12日、13日と不在にさせて頂き、ご不便をおかけいたしました。 不在の間フォローしてくれたスタッフにも感謝です。

連休は、INT.GS TROPHY 2026 QUALIFIRE JAPAN の応援に群馬県まで行って参りました!

今回はMotorrad Sapporo-Nishiより2名のお客様がエントリーされ、お店でもイベントでも非常に盛り上げて頂きました! 

ホテルに入ると、まずはこんな光景が。 鳥肌立ちました~~♪

各セクションごとに会場が3か所に分かれているので、移動や撮影が大変でした。

Fさま 皆さんが寄せ書きしてくださったジャージを着て、挑んでくださいました。嬉しいですね~~

Mさまは動画がメインになていたのでライディングの写真はあまりありませんでした。 このセクションは素晴らしいライディングで、前日は5位の好成績を獲得していました。

キャンプファイヤーを囲んでのナイトセクション。 こちらも盛り上がりました。

たった2名の出場枠を勝ち取る予選でしたが、ライバル同士でも応援しあって、讃えあい「頑張れ!!」「まだまだいける!」「落ち着いて!」とポジティブな掛け声が沢山飛び交いすがすがしい予選だったと感じました。

2年後はもっとたくさんの「チーム北海道」で参戦出来たらなぁと強く思いました。今回参加いただきました皆様。 いつまでもチャレンジすることの大切さや格好良さを教えて頂きありがとうございました。

ご紹介しきれていない写真や動画は順次、FACEBOOKにアップしていきます。

https://www.facebook.com/cyclone.sapporo.nishi

是非ご覧になってください!! その他イベントの様子もありますのでフォローよろしくお願いいたします!

ご納車おめでとうございます!

新世代ボクサーエンジンのR 1300シリーズ、ラインアップが遂に完成。GS、GS Adventure、そしてR、RS、RTの各モデルも劇的にアップデート。心を揺さぶる鼓動の真価をぜひ、ご体感ください。

こんにちは。  今朝は気温も一桁! 寒くなってきましたね~~ 

今日から INT GS TROPHY JAPAN QUALIFIREが始まります! 私も応援に行かせていただきますので、明日より不在になります。

昨日、今日とご納車させていただきました!

なんと今シーズン3回目のご登場です! Kさま R1300GSA ASAご納車おめでとうございます! ロングツーリング専用バイクにASA仕様をお選びいただきました。 来シーズンに向けて、ゆっくり慣らしてくださいませ。 これからもよろしくお願い申し上げます!

Aさま F800GSツーリング ご納車おめでとうございます!  少し界隈では有名なお方なので、バイクのみのご紹介です! フルパニアで来年はSSTR?? 素晴らしいバランスのバイクなので、可愛がってあげてください! これからもよろしくお願い申し上げます!

Tさま R1300RS ツーリングご納車おめでとうございます! 大型免許を取得して、リターンされました! 今のバイクは電子制御も多く覚えることも沢山ありますが、頑張って操作も覚えてあげてくださいね! これからもよろしくお願い申し上げます!

行ってらっしゃいませ!! 応援よろしくお願いいたします!

新世代ボクサーエンジンのR 1300シリーズ、ラインアップが遂に完成。GS、GS Adventure、そしてR、RS、RTの各モデルも劇的にアップデート。心を揺さぶる鼓動の真価をぜひ、ご体感ください。

こんばんは。 今日は半袖では寒ーい一日でした。  でも半袖を期待理由が。

今日はこのシャツを着たかったのです~~

念のため、テスターを繋いでもう一回確認。 締め付けも確認。

札幌西からは今回の、INT. GS TROPHY 2026 QUALIFIER JAPANに二名のお客様がエントリーされます! ライテクはさておき・・メカニカルなことはできるだけサポートさせていただければと、出発前にチェックさせていただきました。  一生懸命な練習の後は結構ガードやハンドル回りのボルトが緩んでいたりしました。  見させていただけて良かったと思います。  メカニックも色々見つけてくれて感謝です♪ ありがとね!!

一念発起して練習が始まったのが6月くらい? あっという間に愛車と一心同体になられました! 気持ち的にはお二人に代表入りしていただきたいですが、エントリーされる皆様の練習風景もたくさんSNSで拝見させていただきました! 実力を出し切って、皆様楽しめる予選になるといいですね!!

夢の大舞台へ向けて、いってらっしゃい!! 応援よろしくお願いいたします!!   エントリーされるライダー様みんなにもエールをお願いいたします!!!

今日もご納車おめでとうございます!

沢山のご協力ありがとうございます! サイズによっては残り少なくなってきました!

入荷いたしておりますよ!

新世代ボクサーエンジンのR 1300シリーズ、ラインアップが遂に完成。GS、GS Adventure、そしてR、RS、RTの各モデルも劇的にアップデート。心を揺さぶる鼓動の真価をぜひ、ご体感ください。

こんばんは。 今日が暖かい日の最後の週末だそうです。 これから冷え込んできますね。できるだけ拓南乗る機会を作りたいです。

R12G/Sの加工したシートが帰ってきました。

身長162cmの私でまぁ乗れるかな~~くらいの感じになりました! スタンダードくらいの足つきです。 試しに来てくださいね!

ご納車もさせて頂きました。

Yさま R1300GS ASAご納車おめでとうございます! 1250GSAからのお乗り換えです。 ケースは移設してアルミパニア仕様で! 今日はASAお楽しみいただけましたでしょうか?ご感想お聞かせくださいませ。 これからもよろしくお願い申し上げます!

Iさま R1300GSA ご納車おめでとうございます! 隠れちゃいましたがアクラポヴィッチサイレンサーも装着いただきました! ケースも間に合ってよかったです♪  1200GSからですと機能が増えて操作も沢山覚えることがありますが、いつでもお問い合わせくださいませ。 これからもよろしくお願い申し上げます!